2018年10-12月


ワイコン 2018-12-09

フェリーの船内を撮影する時にはコンデジを使用しているのですが、広角28mm
相当では画角が全然足りない場面が多いです。一眼で撮るのは大層だし人目も
気になるので出来ればコンデジで済ませたいんですけど、新しいのを買うにしても
大抵の機種がワイ端24mm相当位なので、まだ足りないかなあという感じがします。

となるとワイドコンバーターという手になるかなと思ったんですけど、そんなモン
今でも売ってるんか?と思って調べてみたら意外とある様ですね。ビデオカメラ
向けを中心に需要がある模様です。・・・とここまできてある事に気付きました。
「そういえば、アレがあるやん!」




というワケで引っ張り出してきたのは、昔使ってたCOOLPIX950用のワイコンです。
一度ヤフオクに出品したけど売れなかったので、そのまま手元に残っていました。
これをどうにかして使えないかと思い、悩んだ末に買ってきたのが洗濯機の排水
ホースを繋ぐパイプです。これを適当に加工してアダプター代わりにしてみました。




装着イメージはこんな感じ。間近で見ればバレちゃいそうですが、遠巻きに見れば
ちゃんとしたアダプターっぽくも見えます。鏡胴に負荷をかけない様に若干緩めに
差し込むだけの状態にしてあるので、撮影時はレンズの保持が必須となりそうです。

室内で簡単に試し撮りしてみた所、四隅に若干のケラレが出る場合があるものの、
一応何とか使用出来そうな感じです。このワイコンは0.66倍なので単純計算だと
28×0.66=18.48mm相当ですが、誤差もありそうなので19〜20mm相当位かなあ?
それでもかなり画角を稼げそうなので、次回はこれで色々撮ってみようと思います。



激安スイート 2018-11-26

阪九フェリーに乗船してきました。今回はヴィーナストラベルという旅行会社の
「スイートペアきっぷ」という商品を利用しました。スイートor特等室の利用で
往復3万円という破格値でありながら、船内で利用出来る食事券が2千円分
付いて、更に連絡バスの乗車券まで付くというかなり凄いプランです。




往路は泉大津→新門司で「いずみ」に乗船。2015年就航のまだ新しい船で、評判通り
いい船でした。内装の雰囲気の良さに加え、静粛性が非常に高く音や振動が殆ど無い
所が凄いです。瀬戸大橋を眺めながらの露天風呂も気持ち良くて面白かったです。

現地では門司港から連絡船に乗って唐戸へ渡り、海響館に行ってきました。また
唐戸地区の近代建築も久々に見学。午後は門司港側に戻り付近を散策しました。




復路は新門司→神戸で「やまと」に乗船。2003年就航の船です。こちらも中々
いい船でしたが、さすがに「いずみ」と比べると少し見劣りしてしまうかなあ。
特に振動が少し大きめだった所が気になりました。でも特等室は「いずみ」の
スイートよりも広くて結構いい感じでした。




阪九、名門大洋、さんふらわあと三社の船に乗り、各社各船の特徴が段々分かって
きました。阪九の船は予想以上に良くて非常に気に入りましたが、徒歩乗船だと
港へのアクセスが他社に比べてやや悪いのがちょっと残念な所です。
九州航路で次に乗るのはおそらくさんふらわあの新「さつま・きりしま」になると
思いますが、今度の年末年始にはちょっと別の船に乗ろうと思っています。


Copyright(c)2018
Takashi Kurata All rights reserved.