2016年10-12月


激変 2016-11-18





広島駅周辺の再開発もかなり進んできました。真新しいビルが立ち並び、景色が
激変しつつあります。いずれ駅前大橋線が開通し本線のルートが変更されれば、
この猿猴橋町の電停も姿を消す事になります。



健在 2016-11-13



広電の残り分をアップしました。今回は今まで乗った事が無かった白島線や
江波線・横川線等にも乗車したので、ようやく全線乗り潰しが完了しました。
白島線は900形の運行が多い印象ですが、乗車した日は2両共1900形でした。
旧型車が数を減らす中、1900形は変わらず全車健在なのは嬉しいところです。




イベント電車「TRAIN ROUGE」に改造され、今年7月から運行を始めた768です。
夏場はビール電車として走ってた様ですが、現在はワイン電車になっています。
また、ここ何日かの間は広島カープの応援団らしき方々の貸切列車としても
運行されていたので結構よく見かけました。



改造前の画像と並べてみるとかなりのビフォーアフターぶりなのが分かりますね。
最初写真で見た時は違和感ありましたが、実物は意外と悪くないなと思いました。
ちなみにデザインは外注ではなく自社と車両メーカーとの協業でやったそうです。



広電三昧 2016-11-08



妻が広島カープの優勝パレードを見る為に帰省するので、それに合わせて私も
広島へ行ってきました。今回はこだま指定席往復きっぷを使ってみました。
時間は余分にかかりますが、普段停まらない駅に停まってのぞみやさくらに
追い抜かれるのがちょっと新鮮で意外と面白かったです。

で、私の目的はパレードではなくもちろん広電の撮影なんですけど、ちょうど
貨50形がカープ優勝記念花電車になって運行されているので、これをメインに
撮影してみようと思いました。ド派手な赤色に鯉の巨大バルーンがイイ感じ!

花電車の運行コースは一応決まってましたが、光線状態に加え交通量(被り率)、
鯉の向き(頭or尻)、更に鯉の目玉をなるべく柱に被らせない角度で狙うといった
条件も含めて撮影場所や構図を練る必要があり、中々テクニカルでした。計算に
計算を重ねて選定した場所で狙うも、本コマでバイクや車に被られる事数回(汗)。
幸い今回は日数に余裕があったので、数を撃ってどうにかカバーしました。

前回不完全燃焼気味だった夜の撮影もやってきました。今回はまずまずかなあ。
4日は金曜日=平日だったので早朝から網を張り、今まで走行を撮影した事が
無かった650形や3100形等も撮る事が出来ました。やっぱ平日はエエなあ・・・
それと、今まで殆ど手付かずの状態だった宮島線も今回は撮影してきました。
宮島線は色々と出来そうな雰囲気があるので今後の課題になりそうです。

とりあえず先行で花電車と宮島線の分をアップしました。
その他はまた後日アップする予定です。


Copyright(c)2016
Takashi Kurata All rights reserved.